【SV s18 最終32位R2143】偽装ミミバドガッサ

スノーです。

s18お疲れ様でした。

使用構築は以下の通りです。

 

使用構築

f:id:snowpokemon:20240601102819j:image

【性格&努力値

キノガッサ    腕白  204-4-84-0-4-212

ハバタクカミ 臆病  4-0-0-252-0-252

バドレックス 腕白  236-4-236-0-4-28

ミミッキュ  意地  164-196-148-0-0-0

暁ガチグマ       控えめ 148-0-4-116-172-68

イーユイ   控えめ 20-0-52-196-4-236

 

目次

・構築経緯

・コンセプト

・個体紹介

・選出

・重い相手

・成績

スペシャルサンクス

・最後に

 

【構築経緯】

①最終日3日前にスカーフミライドン+エレキシードテツノカイナを軸に潜っていたところ、レートを150溶かした。その際のパーティがこちらである。

f:id:snowpokemon:20240601070129j:image

②問題点を分析したところ、以下の事が分かった。

・拘りミライドンを使う時点でヤンキープレイの頻度が多くなり、安定しない。

・テツノカイナで鉄壁をしても特殊アタッカーに破壊される上に、特殊禁伝がいたらそもそも出せない

・特殊禁伝+鉢巻カイリューがきつい

・やる事がバレバレで対策されやすい

 

③鉄壁ボディプレを使うのであればBとD共に高い方が良いと判断し、色々考察した結果白バドレックスにたどり着いた。

 

④バドレックスの起点作成要因になり、トリル型と誤認させられる後攻の尻尾ミミッキュを採用

 

⑤白バドストッパーや定数ダメージ勢の対策になり、尻尾ミミッキュとも相性の良いポイヒガッサを採用。火力を出せる&アストラルビットを無効化出来るノーマルテラス空元気型とした。

 

⑥特殊禁伝のミライドンや黒バドレックスを何とかする為にチョッキガチグマ、地面テラスカミを採用。

 

⑦最後に、サーフゴー、アマガが重い事に加えて、キノガッサを見て初手に出されるポケモンにある程度仕事が出来る草テラススカーフイーユイを採用

 

【コンセプト】

・メタをメタる

・想定外の動きで崩す

 

【個体紹介】

f:id:snowpokemon:20240601110558j:image

腕白

161(204)-151(4)-122(84)-〜-81(4)-117(212)

h:16n+1

悪タイプのイカサマを身代わりが耐える

sをあまり振ってない90族付近のポケモンを抜ける

 

白バドメタのメタ。

ラッシャ、チオン、キョジ、を大量に破壊してくれた。

ミミッキュの尻尾トリックからガッサ出して、ボタンポチポチ押してるだけで崩壊していく試合が結構あって強かった。

サーフゴーが環境に少なかったのでイキイキしてた。

 

f:id:snowpokemon:20240601110632j:image

臆病

131(4)-〜-75-187(252)-155-205(252)

 

ミライ+ハッサムをしばく為に地面テラバとマジフレを採用。

トリルは黒バドの起点にならない様に採用した。ガッサ、白バドとの相性も良い。

 

f:id:snowpokemon:20240601110659j:image

腕白

205(236)-186(4)-220(236)-〜-151(4)-74(28)

b:11n

s:ミラー意識、s振ってないガチグマを抜ける。

 

vsコライドン、水ラオス意識の水テラス

パーティにミミッキュとガチグマがいる事で、トリルアタッカーの様に見えるので、想定外の鉄壁ボディプレで崩す動きが強かった。

ミミッキュの尻尾トリックから要塞化してそのまま試合が終わる事もしばしばあった。

 

f:id:snowpokemon:20240601110725j:image

意地っ張り

151(164)-148(196)-119(148)-〜-125-116

皮無しでa189パオのつらら確定耐え

皮込みでグローブ水テラスラオスの水流確定耐え

ラオスの水流+アクジェ耐え

 

起点作り

大活躍してくれた。

パゴスや瞑想ミライはこのポケモンで何とかしていた。

※s15でゴンさんが使用された調整をそのまま使いました。

https://t.co/1JgR1AKut1

 

f:id:snowpokemon:20240601113044j:image

控えめ

207(148)-〜-141(4)-187(116)-107(172)-81(68)

c205ミライドンの弱点テラバ確定耐え

c:11n

s:ミラー意識

 

ボックスにいたやつでダメ計してみたら良い感じだったのでそのまま採用。

キョジ、バド、ミライ入りに出してた

 

f:id:snowpokemon:20240601113531j:image

控えめ

133(20)-〜-107(52)-198(196)-141(4)-150(236)

a200水ラオスのテラスアクジェを13/16で耐え

c:11n

s:スカーフラオス抜き

 

ラオス意識で草テラス

誰かの調整のパクリ

 

 

【選出】

ミミッキュ+白バド+キノガッサ

オーソドックスな選出

 

②カミ+白バド+ガチグマ

vsスカーフミライドンっぽい構築

 

③カミorイーユイorガチグマ+ミミッキュ+バドorガッサ

vs展開構築

※後発のポケモンに尻尾トリックをしたい場合は後発にミミッキュを用意しておく必要がある。

(vs瞑想ミライドン、vsテラパゴス)

 

④vs受けループ

ガッサに頑張ってもらう

 

⑤vsキョジオーン

白バド+ガッサ+ガチグマ

 

【重い相手】

・挑発、身代わり持ちのゴーストタイプ

 相手の構築見て挑発、身代わりがありそうか判断してたけど、全部はケア出来ない。ポイヒガッサの弱点。

・瞑想高速移動ミライドン

 ミミッキュでトリック出来ないと崩壊する

 

【成績】

TN:Neve 最高最終2143 最終32位

TN:スノー 最高2130最終2092 最終134位

f:id:snowpokemon:20240601114115j:image

f:id:snowpokemon:20240601114125j:image

【感想】

最高レート、最終順位を更新して前期の結果がマグレでは無かった事を証明出来て嬉しいです。

s3やs11では2100から潜って通用しなくて上位勢と差を感じましたが、今回は溶かさずに上がれたので己の成長を感じられました。

今回の構築が完成したのが31日の夕方で、本当にギリギリでしたが間に合って良かったです。

21チャレ、21からの試合はとても楽しかった。

 

スペシャルサンクス】

・イブさん

構築相談に乗ってくださり、ありがとうございました。おかげで最終日は良い位置からスタートできました。

 

・ゴンさん

ミミッキュの調整のリンク掲載の許可を頂き、ありがとうございます。

とても使いやすかったです。

 

・応援してくれた皆